ブログ
2021年5月10日 カテゴリー : ブログ
保育園のおやつ!(^^)!
今日は、保育園での出来事をご紹介します(^^♪
保育園でのコンサルティングとはどんなことをしてるの?とたずねられることがあります。一言で「こんなことをしています」と説明し辛い理由は・・・園ごとにニーズが違うからです。
コンサルティングの中で、必要に応じて研修やカウンセリングも行っているので、今日の保育園ではリーダー向け個別カウンセリングを行いました。
給食が終わって間もない時間に、なんだかとっても良いにおいがしてきました。まろやかなお酢のにおいです(^^♪給食が終わったばかりなのに❓お尋ねすると「今日のおやつは、納豆まきです」と✨・・・私も食べたい!と心の中で思いましたよ~(納豆まき大好きなんです💖)
こちらの保育園は、食をとても大切にしていらっしゃるので、野菜は無農薬、調味料は無添加、その他の食材もすべてこだわりのある良品で給食を提供されています。
おやつの納豆まきも調理の先生方が良質の納豆を刻んだりして、すべて手作りです。
納豆まきがおやつ!と感じる方もいらっしゃると思いますが、子どものおやつには、心身の成長を助ける大事な役割があります。
だから、こちらのおやつは給食とのトータルバランスをしっかりと考えられているのです。
こんな食事を就学前まで食べられるなんて、子どもたちは本当に幸せだなと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡
あ~、今日のおやつ、私も頂きたかった~(#^^#)