LTYについて

ご挨拶

代表 白水由香

平成19年、発達障がいに関する子育て支援団体を立ち上げると同時に“このような居場所(団体)が必要ない世の中になるように”という願いを込めてスタート致しました。
子育ては親育て。と言われますが、私自身が子育てに悩み奮闘し、また14年間のピアノ指導においても試行錯誤を繰り返しながら、生徒の皆様から多くの気づきを頂きました。

 

このような関わりから、専門的な知識と確かな指導方法を身につける必要性を感じ、星槎大学にて特別支援教育、さらには生物学の視点から見た教育学、SAT法におけるDNA気質など様々な学びと実践をして参りました。
あれから約10年間、私の軸となっている「応用行動分析学の原理」に適ったコミュニケーション法ノウハウを体系化し「場に応じたコミュニケーションスキル」としてご提供することで、皆様のお役に立ちたいと2016年6月、保育コンサルティングを基軸とするLTYを開業いたしました。

LTY開業のきっかけ~現在の想い

小・中学校にて特別支援教育支援員として関わる中、 “人の心の育ち“にとって、乳幼児期の大人のかかわり方が如何に大切かを学び、保育の現場に強い関心を持ちました。 現在では、発達障害の専門性と過去の経営コンサルティング会社での勤務経験を活かし、時代の流れと保育業界のニーズに合わせたマネジメント全般のコンサルティングを行っております。 コンサルティングの中では、必要に応じて階層別の園内研修や個別のカウンセリングなどを取り入れ、 働きやすい職場環境づくりのご支援をしております。
私は、保育業界の経営者の皆様とともに、未来を担う子ども達のより良い環境づくりに取り組みたいと考えております。 “ 子どもの育ちを真ん中に。”皆様との出会いをお待ち申し上げております。

LTYのコンサルティングイメージ
           

 

プロフィール

福岡県出身。筑紫女学園高校、岡山理科大学を経て、㈱グッチジャパン、経営コンサルタント会社㈱タナベ経営にて管理全般業務、研修講師等を経験後に結婚退職。自らの子育て経験から、星槎大学で特別支援を学び資格を取得。小・中学校にて特別支援教育支援員として勤務。
平成19年より、発達障がいに関する子育て支援団体を立ち上げ、保護者支援・啓発に取り組む。
平成24年より4年間、市議会議員として、特別支援をはじめ子育て・教育・福祉、女性活躍、まちづくりなど多岐にわたり活動。
2期目は立候補せず「~子どもの育ちを真ん中に~」を使命として、2016年6月、保育園運営マネジメントコンサルティングのLTYを開業。

<保育関連の最近実績>
○小規模保育事業所の開設支援全般(事業計画~認可申請~開業準備全般~運営支援)
○既存保育園のワンDayクリニック実施と運営継続支援フォロー
○園長の運営相談パートナ-&保育士定着に向けた職場改善
○保護者支援、発達障がい児個別対応指導、職場のコミュニケーション力アップ等
○保育所職員のキャリアパス研修

<その他>
○福岡県委託事業 研修講師
○福岡市役所若手女性職員研修講師(早期キャリア支援研修)
○古賀市小学校教頭会での研修講師(発達障がい関連)
〇倫理法人会講演
〇ライオンズクラブ卓話
〇福岡市保育士会新入職員研修講師
〇LD学会福岡支部研修講師
〇民間大手企業組合講演
○民間企業の女子社員研修(女性活躍推進プロジェクト講師)
○その他 多数

<書籍出版(kindle版)>
「元ママ市議が語る!発達障害のある子どもをもつお母さんへ捧げるエール」
https://amzn.to/3xLJMyA

<資格>
〇支援教育専門士(トレーナー)
〇発達障害住環境サポーター
〇食育インストラクター
〇上級心理カウンセラー
〇行動心理士

屋号 LTY
代表 白水 由香
TEL 090-5920-6246
E-mail info@lty-office.com